ハマチ3匹
2012年 08月 05日
8月5日 (日)
宅急便が届きました、なかにはでっかいハマチが3匹!
グエッ、ど、どうする?
このままじゃ冷蔵庫には入らないし、捌く腕もないし・・・・
で、こんな時はご近所の名人さんを当たることにします。
まずは猫友Kさんへ電話、でも留守のよう。
で、隣へ ”おっきなお魚料理されます?” たしかご主人はお魚市場へ時々仕事に行かれるはず、それに釣り好きだし・・・はいこれで1匹処分できました。
次は…あ、そういえば道の反対側のKさん静岡出身だったっけ
”あの・・大きなお魚なんだけど、食べていただける・・・?”
”あら、主人が魚料理するの上手なのよ、いつも九州から送ってもらっていたの”
”うわ、じゃ2匹持ってくるから1匹は食べていただいてついでに1匹料理してくださる?”
魚持っていったらご主人が見てくださって、”良いですよ、夜に間に合えばいいのかな?
”ええ、ええ、それでいいですから”
やった!これで小さな冷蔵庫にほかの食品出して大きな魚保存しないでもよくなったよ~
第一アジ、サンマ、サバしか扱ったことない私がグチャグチャにし無くてもよかったのが何より。
ご主人、結局昼に間に合うようにすぐ捌いてくださって、ちょうど帰ってきた猫友Kさんにも片身上げることができ、向こう3軒両隣今日はおさかなさんをゴチになります。
こんな時、ご近所付き合いのありがたさが身に沁みますね。
今夜は庭猫たちもアラについてる身をこそぎ取ってゴチしてあげようね!
宅急便が届きました、なかにはでっかいハマチが3匹!
グエッ、ど、どうする?

このままじゃ冷蔵庫には入らないし、捌く腕もないし・・・・
で、こんな時はご近所の名人さんを当たることにします。
まずは猫友Kさんへ電話、でも留守のよう。
で、隣へ ”おっきなお魚料理されます?” たしかご主人はお魚市場へ時々仕事に行かれるはず、それに釣り好きだし・・・はいこれで1匹処分できました。

次は…あ、そういえば道の反対側のKさん静岡出身だったっけ
”あの・・大きなお魚なんだけど、食べていただける・・・?”
”あら、主人が魚料理するの上手なのよ、いつも九州から送ってもらっていたの”
”うわ、じゃ2匹持ってくるから1匹は食べていただいてついでに1匹料理してくださる?”
魚持っていったらご主人が見てくださって、”良いですよ、夜に間に合えばいいのかな?
”ええ、ええ、それでいいですから”

やった!これで小さな冷蔵庫にほかの食品出して大きな魚保存しないでもよくなったよ~
第一アジ、サンマ、サバしか扱ったことない私がグチャグチャにし無くてもよかったのが何より。
ご主人、結局昼に間に合うようにすぐ捌いてくださって、ちょうど帰ってきた猫友Kさんにも片身上げることができ、向こう3軒両隣今日はおさかなさんをゴチになります。
こんな時、ご近所付き合いのありがたさが身に沁みますね。

今夜は庭猫たちもアラについてる身をこそぎ取ってゴチしてあげようね!
■
[PR]

良いですね~~~~自分で釣りたいです(笑)
それほど大きいならハマチじゃなくてブリだったのでは??
でも、気持ちいいですね~~~~ご近所で和気あいあい。
私も釣りをするのですが・・・もう長くやってないので、今は捌けないかも・・・
それほど大きいならハマチじゃなくてブリだったのでは??
でも、気持ちいいですね~~~~ご近所で和気あいあい。
私も釣りをするのですが・・・もう長くやってないので、今は捌けないかも・・・

釣りなんて子供の時に兄たちにくっ付いて行ったのが最初で最後!
きっと楽しいだろうなとは思いますが、機会がなかったですね。
あれいさんはどちらのほうに行かれてのでしょう?
この近所は皆この町ができた最初のころに引っ越した人がほとんどで、仲良しさんばかりです。何かあったときは心強いですよ。
きっと楽しいだろうなとは思いますが、機会がなかったですね。
あれいさんはどちらのほうに行かれてのでしょう?
この近所は皆この町ができた最初のころに引っ越した人がほとんどで、仲良しさんばかりです。何かあったときは心強いですよ。
by nekomanma221
| 2012-08-05 13:47
|
Comments(2)