ガケっぷちの中掃除
2012年 09月 29日
9月29日 (土) 薄曇り
午後からあすまでニャンズと私、お留守番です。
家人たちはどこかできっとおいしいご馳走食べてるんで、私も・・・というところなのですが、一人分ごちそう作るのも面倒やし・・・
こんな日に私がいつもやることと言えば・・・中掃除!
今回は、庭をやっていた続きで、もうちょっと手を伸ばして隣の公園の崖っプチの草刈り。
これからニャンズの散歩コースになるところをしっかり検閲。
蜂の巣の有無を調べ、ぬすびと萩、ススキ、背高アワダチソウ、足元に張っている蔓類の除去。
去年あたりからスイカズラの蔓が猛烈にはびこって、雪柳や夾竹桃さえ枯らし掛かっているのでそれも除去。
草花はちょっと優しくしてあげるとすぐ調子づいて伸びまくったり増えまくったりする。特に雑草類は。
台風が去ったらきっと涼しくなるだろうから、そうなったらニャンズとお散歩ね。
今日は涼しいので仲良くベッドで…ただしちゃんと離れております

昨夜、夜中、目が覚めたら珍しくらむちゃんが枕もとで寝ていました。いつも枕もとは空介なので、えっ?と見たら隣室に・・珍しいこと、具合でも悪いのかと心配しちゃいました。で、証拠写真をパちり。


どうやららむちゃんに指定席取られちゃったのでご不満だったみたいです。
午後からあすまでニャンズと私、お留守番です。
家人たちはどこかできっとおいしいご馳走食べてるんで、私も・・・というところなのですが、一人分ごちそう作るのも面倒やし・・・
こんな日に私がいつもやることと言えば・・・中掃除!
今回は、庭をやっていた続きで、もうちょっと手を伸ばして隣の公園の崖っプチの草刈り。
これからニャンズの散歩コースになるところをしっかり検閲。
蜂の巣の有無を調べ、ぬすびと萩、ススキ、背高アワダチソウ、足元に張っている蔓類の除去。
去年あたりからスイカズラの蔓が猛烈にはびこって、雪柳や夾竹桃さえ枯らし掛かっているのでそれも除去。
草花はちょっと優しくしてあげるとすぐ調子づいて伸びまくったり増えまくったりする。特に雑草類は。
台風が去ったらきっと涼しくなるだろうから、そうなったらニャンズとお散歩ね。
今日は涼しいので仲良くベッドで…ただしちゃんと離れております

昨夜、夜中、目が覚めたら珍しくらむちゃんが枕もとで寝ていました。いつも枕もとは空介なので、えっ?と見たら隣室に・・珍しいこと、具合でも悪いのかと心配しちゃいました。で、証拠写真をパちり。


どうやららむちゃんに指定席取られちゃったのでご不満だったみたいです。
■
[PR]
by nekomanma221
| 2012-09-29 15:58
|
Comments(0)