なにこれ?!
2013年 01月 27日
1月27日 (日) はれ さぶっ
我が家は生温度計があります。
昨晩はよほど寒かったのでしょう、珍しくずっとらむちゃんがお布団の中に居ました。
空介はこの冬はずっと湯たんぽ入りコタツに寝ています。
私がストーブ消して、テレビも消すと、サッサとコタツに入るんですよ。
寝る時間と心得ているのでしょうね。
布団の上で寝てるらむちゃんは寒かったのでしょう。
しっかり朝まで懐猫してました。ということは起きて温度計見なくても”あ、室温10℃以下ね”って分かります。
ところでこれなに?!

ニャンたちがよく飲みに来る玄関わきの水道に、いえ、その横に、こんな氷の柱が立ちました。
つららってのは上から垂れ下がるものですよね?
でもこれは下の草むらから上に向かって伸びているんです。霜柱にしてはここだけこんなデカいものができるのは変だし・・・・投稿したいくらいです!
我が家は生温度計があります。
昨晩はよほど寒かったのでしょう、珍しくずっとらむちゃんがお布団の中に居ました。
空介はこの冬はずっと湯たんぽ入りコタツに寝ています。
私がストーブ消して、テレビも消すと、サッサとコタツに入るんですよ。
寝る時間と心得ているのでしょうね。
布団の上で寝てるらむちゃんは寒かったのでしょう。
しっかり朝まで懐猫してました。ということは起きて温度計見なくても”あ、室温10℃以下ね”って分かります。
ところでこれなに?!

ニャンたちがよく飲みに来る玄関わきの水道に、いえ、その横に、こんな氷の柱が立ちました。
つららってのは上から垂れ下がるものですよね?
でもこれは下の草むらから上に向かって伸びているんです。霜柱にしてはここだけこんなデカいものができるのは変だし・・・・投稿したいくらいです!
■
[PR]
by nekomanma221
| 2013-01-27 10:23
|
Comments(0)