お花見
2013年 03月 31日
3月31日
あ~~~ん、写真が入りませ~ん!
昨日空介といろいろお花見してきたのに・・・
折角、誰もまだ起きてこなくて、時間が空いたのに・・・・
じゃ別のこと書きますか・・・・
らむちゃんが最近お散歩をおねだりしないんで、ちょっと心配です。
空介と玄関で準備してれば、その物音で2階にいたってすぐコトッコトッって降りてくるのがらむちゃんなのに、全然来ません。
年取って耳が遠くなったのでしょうか?
空介はどんなにぐっすり寝てても、缶詰開ける音・牛乳パックを開ける音ですぐ飛んでくるんですよ。
さあ、いつになったら写真入るようになるかな・・・

1時間後、入りました~~~ 玄関の良い匂いのする花、でも、名前が・・・・

公園の奥、ゲートボール場の周りに学区小学生が植えた記念樹、河津桜
(彼岸桜より2週間ほど前に咲きます)

公園の林の中ほどに1本だけある自然に生えていた、名前の分からない、とっても背の高い桜。花は小さ目で、散ると地面が真っ白になるほどたくさん咲きます。昨日もヒラヒラヒラヒラ雪のように花びらが舞っていました。

公園内のコミュニティセンター裏に目隠しに植えられたこごめ桜。この辺りでナナやセレブ、ハナシロのおばあちゃん猫黒に会いました。

さて、さくら(彼岸桜)はというと・・・この崖は風が強すぎるし、おまけに土が痩せているしで枝は伸びるんだけど花つきがメチャ悪いのです。

セレブたちの匂いがしてるんでしょうか、空介は忙しそうです。

あちこちでゴロゴロするからあとで掃除が大変でした~~~

あ~~~ん、写真が入りませ~ん!

昨日空介といろいろお花見してきたのに・・・
折角、誰もまだ起きてこなくて、時間が空いたのに・・・・
じゃ別のこと書きますか・・・・
らむちゃんが最近お散歩をおねだりしないんで、ちょっと心配です。
空介と玄関で準備してれば、その物音で2階にいたってすぐコトッコトッって降りてくるのがらむちゃんなのに、全然来ません。
年取って耳が遠くなったのでしょうか?

空介はどんなにぐっすり寝てても、缶詰開ける音・牛乳パックを開ける音ですぐ飛んでくるんですよ。
さあ、いつになったら写真入るようになるかな・・・


1時間後、入りました~~~ 玄関の良い匂いのする花、でも、名前が・・・・

公園の奥、ゲートボール場の周りに学区小学生が植えた記念樹、河津桜
(彼岸桜より2週間ほど前に咲きます)

公園の林の中ほどに1本だけある自然に生えていた、名前の分からない、とっても背の高い桜。花は小さ目で、散ると地面が真っ白になるほどたくさん咲きます。昨日もヒラヒラヒラヒラ雪のように花びらが舞っていました。

公園内のコミュニティセンター裏に目隠しに植えられたこごめ桜。この辺りでナナやセレブ、ハナシロのおばあちゃん猫黒に会いました。

さて、さくら(彼岸桜)はというと・・・この崖は風が強すぎるし、おまけに土が痩せているしで枝は伸びるんだけど花つきがメチャ悪いのです。

セレブたちの匂いがしてるんでしょうか、空介は忙しそうです。

あちこちでゴロゴロするからあとで掃除が大変でした~~~

■
[PR]

いつもと違う・・・と言うのは、何かのサインかも知れません。
他に変わった事はありませんか?
食欲は?トイレは?
ただのきまぐれだったら良いのですけど、ちょっと心配ですね~~~~
他に変わった事はありませんか?
食欲は?トイレは?
ただのきまぐれだったら良いのですけど、ちょっと心配ですね~~~~
そうですね、今日は鍵をチラチラ鳴らしてみます。
多分、こちらがコッソリ出かけるようにしてるので気が付かないのかなとは思いますが。
多分、こちらがコッソリ出かけるようにしてるので気が付かないのかなとは思いますが。
空だと言われなければらむちゃんだと思う写真ですね。
ほんと、区別がつかない(汗)
こごめ桜って?と思ったらユキヤナギの別名なんだ!冬の名前と春の名前があるなんておもしろーい!
ほんと、区別がつかない(汗)
こごめ桜って?と思ったらユキヤナギの別名なんだ!冬の名前と春の名前があるなんておもしろーい!

そういえば、冬用の名前と春用の名前持ってるんだ!
すごいね!よく気が付きました!
らむとくうはどんどん似てきました。くうのほうが良く食べるんだけど多分らむのほうが重い・・・見た目でもそう思えるでしょう?
すごいね!よく気が付きました!
らむとくうはどんどん似てきました。くうのほうが良く食べるんだけど多分らむのほうが重い・・・見た目でもそう思えるでしょう?
by nekomanma221
| 2013-03-31 05:26
|
Comments(4)