グスン・・その後直ったみたい
2014年 03月 24日
3月25日 (月)(はれ~)
折角いっぱいお写真撮っていざ載せようとおもったら、なんだか具合が悪いとかで受け付けてくれまっせん!
なので、直るまでまってます・・・グスン
3時半ようよう直ったみたいなので、では一挙公開と。
我が家の椿の中で私が一番好きなのは、公園の奥から取ってきて挿し木した藪ツバキ。

元の木は3本だったのを挿し木で今や12本。

裏へ回ったらまいちゃんが付いてきました

西へ回っても

ママネコもいます。ほら、もうお腹が地面につきそうでしょ?

いつもは一番に咲く乙女椿、昨年切る時期が悪かったか今年はまだちらほらです。でもこれくらいの方がお掃除のこと考えるとちょうどいいです。

折角いっぱいお写真撮っていざ載せようとおもったら、なんだか具合が悪いとかで受け付けてくれまっせん!
なので、直るまでまってます・・・グスン
3時半ようよう直ったみたいなので、では一挙公開と。
我が家の椿の中で私が一番好きなのは、公園の奥から取ってきて挿し木した藪ツバキ。

元の木は3本だったのを挿し木で今や12本。

裏へ回ったらまいちゃんが付いてきました

西へ回っても

ママネコもいます。ほら、もうお腹が地面につきそうでしょ?

いつもは一番に咲く乙女椿、昨年切る時期が悪かったか今年はまだちらほらです。でもこれくらいの方がお掃除のこと考えるとちょうどいいです。

■
[PR]
木や花を育てる能力は受け継がれなかったみたいだわ~(笑)。枯らすの専門です・・・
ママ、何匹入ってるかにゃ。
ママ、何匹入ってるかにゃ。
挿し木で育てられたのですね。すごいですね。
我が家も椿の木が6本ありますが
狭い庭なので、どうにかしたいと思っているのです。
猫まんまさんのところは、垣根みたいにしてあるのですか?
ママ猫さん、出産間近なんですね。
我が家も椿の木が6本ありますが
狭い庭なので、どうにかしたいと思っているのです。
猫まんまさんのところは、垣根みたいにしてあるのですか?
ママ猫さん、出産間近なんですね。

rojinekoさま: 子供のころ”手が植物に合っている” と言われた人と、”目から鼻えぬける賢い子になる”と言われた人の違いですね。もっとも”目から”の人はその時まだ2か月の赤ちゃんでしたからどうしてそういわれたのかは定かではありませんが。

どんママさま:12本は垣根に、13本目のカーネーション咲きだけは1本立ちで育てました。我が家はどんママさんち以上に狭いので、何か植えたいときは何かを削らないといけないです。
ママネコが何匹の赤ちゃんを身ごもってるのか、実は気が気でありません・・・
ママネコが何匹の赤ちゃんを身ごもってるのか、実は気が気でありません・・・
向き不向きって ありますよね^^;
ママ猫さん 健康な子を産んでね~・・・
ママ猫さん 健康な子を産んでね~・・・

ronmamaさま: はい、全くです、私はおしゃべりが苦痛。
なのに、子供のころ劇団に入ろうと思ったことが。。。
ママネコ、もうそろそろです、ほんとに元気な赤ちゃんが生まれますように!
なのに、子供のころ劇団に入ろうと思ったことが。。。
ママネコ、もうそろそろです、ほんとに元気な赤ちゃんが生まれますように!
by nekomanma221
| 2014-03-24 14:12
|
Comments(6)