生き甲斐は?
2016年 08月 10日
8月10日 水 晴れ
結局昨日は冷蔵庫の中を掃除し、棚の上の猫グッズを整理、2階のガラス戸のレールを掃除。
今朝は割合暑くなかったので、庭の雑草むしり。
膝が曲げられないから、腰から半分に折っての作業になるけど、その腰も先日ひねってしまっているので無理はできない。半分ほどもきれいにはならなかったけど、それでも少しはやった~という満足感。要するに、私は母親似で、体を動かしていないと落ち着かないのだと思う・・・
母と言えば、朝ドラにはたびたび懐かしいものが出てきます。
我が家にも”暮らしの手帖”がありました。
10人家族の、裕福ではない我が家、と言っても貧乏だと思ったことなかったのですが、母は、新品の本を買うことはなかった(私が長く学校を休まなければならなかった時もどこかの古本屋で3冊の本・・小公女、小島の春、ノンちゃん雲に乗るを見つけてくれました)のに、暮らしの手帖はどうしたのでしょう?
絵柄は今思うと創刊号だったのでは?
浴衣からワンピースを作るとか、着物を腰で切ってツーピースにするとか、よくいろいろ工夫をしてましたが、もしかしたら暮らしの手帖からヒントを得ていたのかな?
母の生きた年まで生きるとなるとまだ20年もあるので、今動けないからといってぐずぐずしているわけは行かない、生き甲斐見つけて元気に生きなきゃ・・・と思う今朝です。
シャムママの子供2匹、とっても人馴れしてきていて簡単に捕まえられそうなのに、どうしてもままが守っていて、子猫がこちらに近寄ってくると飛びかかりそうになりまた断念。
母性愛の深さに感心したり、困惑したり。。。
結局昨日は冷蔵庫の中を掃除し、棚の上の猫グッズを整理、2階のガラス戸のレールを掃除。
今朝は割合暑くなかったので、庭の雑草むしり。
膝が曲げられないから、腰から半分に折っての作業になるけど、その腰も先日ひねってしまっているので無理はできない。半分ほどもきれいにはならなかったけど、それでも少しはやった~という満足感。要するに、私は母親似で、体を動かしていないと落ち着かないのだと思う・・・
母と言えば、朝ドラにはたびたび懐かしいものが出てきます。
我が家にも”暮らしの手帖”がありました。
10人家族の、裕福ではない我が家、と言っても貧乏だと思ったことなかったのですが、母は、新品の本を買うことはなかった(私が長く学校を休まなければならなかった時もどこかの古本屋で3冊の本・・小公女、小島の春、ノンちゃん雲に乗るを見つけてくれました)のに、暮らしの手帖はどうしたのでしょう?
絵柄は今思うと創刊号だったのでは?
浴衣からワンピースを作るとか、着物を腰で切ってツーピースにするとか、よくいろいろ工夫をしてましたが、もしかしたら暮らしの手帖からヒントを得ていたのかな?
母の生きた年まで生きるとなるとまだ20年もあるので、今動けないからといってぐずぐずしているわけは行かない、生き甲斐見つけて元気に生きなきゃ・・・と思う今朝です。
シャムママの子供2匹、とっても人馴れしてきていて簡単に捕まえられそうなのに、どうしてもままが守っていて、子猫がこちらに近寄ってくると飛びかかりそうになりまた断念。
母性愛の深さに感心したり、困惑したり。。。
■
[PR]
生きがいか~・・・
卓球の愛ちゃん メダルダメでしたね~>< 子供の頃から 卓球の人生・・・私には一つの事を続ける という事はできなかったな~続けようとするものに出会えなかったのか? ただ 根性がなかったのか^^;
卓球の愛ちゃん メダルダメでしたね~>< 子供の頃から 卓球の人生・・・私には一つの事を続ける という事はできなかったな~続けようとするものに出会えなかったのか? ただ 根性がなかったのか^^;
ronmamaさま:毎日が平和で幸せなことがちょっと意味が違うかもしれないけど一番の生き甲斐だと思います。今の私、膝痛から解放されたらきっと何にもなくても幸せなのじゃ・・・
by nekomanma221
| 2016-08-10 09:53
|
Comments(2)